
「膝の痛みを何とかさせたいっ!」
そう思ったときに、カイロプラクティックのことが頭に思い浮かぶかもしれません。
カイロプラクティックとは脊椎のズレ(背骨の歪み)によって神経を圧迫している部分を、独自の手技を用いて取り除き、神経の流れ道を作る治療法のことです。
わたしも子供の頃に喘息で悩まされていたときに素晴らしいカイロプラクター(先生)を紹介してもらい、吸入器や薬を一切使わないようになるまで治して頂いた経験があります。
目次
膝の痛みはカイロプラクティックで治せる?!
カイロプラクティックはイネイト・インテリジェンスといって、人が本来生まれ持っている自然治癒力を最大限に引き出すことをモットーとしています。
そのため優れたカイロプラクターは、神経が圧迫している箇所を突き止め、その部分をアジャスト(矯正)することで、見事な結果を叩き出しています。
例えば、糖尿病の人がカイロプラクティックを受けたことで治ってしまったというハナシを聞くことがあります。
信じられないようなハナシですが、実際に糖尿病で何年も病院に通い続けていた人が優秀なカイロプラクターの治療を受けて病気を克服させています。
これだけ素晴らしいものであれば膝痛もカイロプラクティックで治せそうな気がしますよね。
結論からいうとカイロプラクティックで膝の痛みを治すことは充分に可能です。
ただし、幾つかの条件があって、その条件がクリアできていれば、膝の痛みはすっかり治まってしまうでしょう。
膝痛をカイロプラクティックで治すには医師の協力が必要
まず、膝の痛みをカイロプラクティックで治す上で必要なのが医師の協力です。
実は優れたカイロプラクターは整形外科と提携しています。
治療をスタートする際に、カイロプラクティックではレントゲン写真が必要となるためです。
そのため患者は、提携している整形外科でレントゲン撮影をしに行かなければいけません。
カイロプラクターはレントゲン写真をみながら、神経が圧迫している箇所を肉眼的に特定します。
そして実際に動きのわるい脊椎を触診しながら見つけていき、もっとも大きな影響を与えている脊椎のズレを数箇所アジャストします。
よってカイロプラクターは医師の協力を得ることができなければ的確な治療ができません。
もし、カイロプラクティックと謳っておきながら、レントゲン写真を必要としないカイロプラクターがいるなら、そこのカイロプラクティックには行かないほうが良いでしょう。
膝痛をカイロプラクティックで治すには相当な技術が必要
カイロプラクティックは素晴らしい民間療法です。
これまでにカイロプラクティックによって多くの人の病気や不定愁訴が解決されてきています。
ですが、そういった素晴らしい施術をできるカイロプラクターはごくごく一部です。
なので、膝痛をカイロプラクティックで治すには、素晴らしいカイロプラクターでないといけません。
膝の痛みというのは腰部の神経が圧迫されていることで起こります。
よって腰部の脊椎のズレを的確かつ正確にアジャスティングする技術が必要です。
聞く話によれば、優れたカイロプラクターは、膝の痛みの因果関係を調べ当てる力があると言います。
花粉症で膝の痛みが起きている場合は、副腎皮質ホルモンが分泌できないことが原因で膝に痛みが出てくるようです。
神経が圧迫している部分をカイロプラクティックではサブラクセーションと言います。
このサブラクセーションを的確なアジャスティングによって取り除くことがカイロプラクターにとっての使命になるわけです。
正確なアジャストをすることで副腎皮質ホルモンを分泌させたり、インシュリンの分泌を促進させたりするわけですから凄いとしか言いようがありません。
膝痛をカイロプラクティックで治すのに不向きな症状
どれだけ素晴らしいカイロプラクターでも、治せない膝痛があります。
それは、外傷や障害によって靭帯が断裂したり、半月板が損傷してロッキングを起こしている場合です。
他にも関節内遊離体(関節ねずみ)によって起きる膝痛も適応外です。
関節の中に骨が剥離して遊離しているわけですから、手術で遊離体を取り除く必要があります。
このような場合は、カイロプラクティックではどうにもなりません。
速やかに整形外科を受診したうえで、整形外科医の指示のもとで治療を行っていく必要があります。
軽度の半月板損傷程度であれば、膝のアジャスティングで半月板の位置を元の位置に戻すことができるかもしれません。
ですが、半月板の位置を元に戻すことができるカイロプラクターはそうそういないでしょう。
とにかく、カイロプラクティックで治すことができる膝痛は外傷や障害以外で痛くなったときです。
ただし、オスグッド・シュラッター病などの成長期に起きやすい膝の痛みはカイロプラクティックで大幅な改善が見込める可能性があります。
膝痛がカイロプラクティックで治る可能性は何%?
膝の痛みをカイロプラクティックで治すことができる可能性を、パーセンテージにすることは非常に難しいですね。
ですが、優れたカイロプラクターの治療を受けることができるなら、80%~90%の確率で症状が消失していく可能性が高いでしょう。(靭帯損傷、半月板損傷、関節内遊離体などの外傷を除いた場合の確率です。)
カイロプラクティック治療を受けるうえで大切なこと、それは治療を継続していきながらサブラクセーションを取り除いていくことです。
一回の治療で大きな効果を期待してはいけません。
長い年数や時間をかけて神経圧迫が起きているわけですから、すぐにアジャストしたからといって、その状態が永久に続くわけではありません。
やはり最初のほうはマメに通う必要がありますし、生活習慣の見直しをしていくことも大切です。
膝の痛みで整形外科医や整骨院に行っても症状が改善しないと悩んでいる方は、一度カイロプラクティック治療を受けてみるのも良いかもしれませんね。
それでは、最後まで文章を読んでいただきましてありがとうございました\(^o^)/